ローコスト住宅~成功への道~

気になるローコスト住宅の実例集や購入のポイントについて

制震構造搭載のローコスト住宅にお住まいの60代Mさん

Q1. ローコスト住宅を選択した理由は?

私の住んでいる家の敷地内で新築の家を建てました。
現在は東京で暮しているのですが、実家に帰郷した時に寝られる所が必要でした。
長男はインターネットでの仕事をしていますので、その家は仕事場としても使用する事も考えて家を建てました。
この家を選択したのはこの家は制震構造になっています。
住友ゴムグループの住友ゴム工業株式会社の制震ユニットミライエが家の4箇所に設置されます。
私の家を耐震構造にリホームは、あまりにも古い家ですので出来ませんのでローコスト住宅のハウスメーカーにきめました。

Q2. 家族構成は?

家族構成は私の母と私達夫婦と長女と長男の4人です。

Q3. ローコスト住宅のメリットは?

ローコスト住宅のメリットは、最近ローコスト住宅品質がよく低価格です。
今回選んだハウスメーカーではローコスト住宅でも制震構造で設計されています。
まず基礎工事が安心です地質調査をしていただいて地質改善をしていただけます。
近所で工事されている新築住宅にくらべますと重機を入れて地中深くまで基礎工事されていました。
柱や壁にも多くの木材を使用されていて、1階に4方向に制震ユニットを設置されました。

Q4. ローコスト住宅のデメリットは?

ローコスト住宅のデメリットは、内装工事にあります。
標準仕様になっていましてクロスなどは、多くの種類を使用できません。
窓も何箇所かは、私達で決めましたが標準仕様です。

Q5. どこのローコスト住宅メーカーですか?選んだ理由は?

私達が選んだハウスメーカーは株式会社スズホームです。
自宅近くに本社があります。
建築実績も多くありますので決めました。

Q6. 何階建て?延床面積、総工費は?

3階建 延べ床面積101.87平方メートル  総工費は1380万円

f:id:takahitor:20180307181755j:plain

Q7. 間取りは?こだわったポイントは?

間取りにこだわったのは、1階に1室居間があります。
高齢の母がいますので、母に1階の居間で住めるようにし、クローゼットの一部を仏間にしています。
トイレも1階に標準仕様であります。
2階は標準仕様でお風呂とトイレとダイニングキッチンです。
3階は3室ですが、2室はアコーディオンの仕切りをつけて1室になるようにしました。
長男の将来仕事場にもなるようにレイアウトしました。

Q8. ローコスト住宅を新築するにあたり、着工前、工事中に気にかけたポイントを教えて下さい。

ローコスト住宅ですが、工事に際しては安全に工事ができるように氏神さまに来ていただいて地鎮祭をしていただきました。
棟上げでは大工さんに感謝を込めてお祝いをしますので、
カレンダーを確認して友引の日に棟上げできる工事日程を希望しました。
メーカー様からは約束できないと言われましたが、希望がかないました。
工事中は工事に来ていただいた方には休憩時はコ-ヒーを飲んでいただいて労をねぎらいました。

Q9. 実際に住んでみて、良かった事・後悔した事を教えて下さい。

実際に住んでみて、一番心配していた断熱性については希望通りで、
冬でも晴れの良い天気ではリビングは日当たりもよく暖かくすごす事ができています。
内装にはもう少し工夫したほうが良かったと思いました。
外観では雨樋が細いと思っています、新築で今は問題ありませんが、いずれはトラブルがありそうです。
クローゼットが少なすぎたと思いました、これから荷物も増えてくると思いますがもうクローゼットがいっぱいになっています。

Q10. これからローコスト住宅を検討する人にアドバイスをお願いします。

設計士の方にはローコスト住宅で要望を取り入れられない事があると思いますが、要望はかならず言ってください。
特に基礎工事は良く確認することです。
断熱性も大事な仕様です、内装は少し我慢が必要ですが、外装は重要です良く仕様打ち合わせしてください。
出来れば耐震にもお話しした方が良いとおもいます。
工事中も現場に良く行く事をお勧めします。
着工前に工事現場に入れるようにお願いしておいた方が良いと思います。

?